本文へスキップ

第2種換気の原理を利用した理想的な温熱環境を創る 

エコブレス®

から屋は、ビルダーの皆様にとって〝頼られる技術コンシェルジュ〟であり続けます。

株式会社から屋は、健康で省エネな住環境づくりに取り組む技術者集団です。

シックハウスへの対応

 昨今、シックハウス症候群からMCS(化学物質過敏症)に至るまで、室内空気汚染による健康被害は後を絶ちません。専門医によれば、近年新築やリフォームよりも、柔軟剤や芳香剤によるMCS患者が増えてきていると言われ、私たちの身の回りには人体に悪影響を与える化学物質があふれています。

 更に、2020年の省エネ基準義務化によりヒートショックを抑止できる温熱環境技術が全国的に普及していく事が期待されます。 しかしながら、高断熱高気密になるほど冬期間の室内通風停滞をはじめ、機械換気作動による内外圧力差で室内汚染物質濃度の上昇を招く危険性が生じてしまうことはあまり広く知られていません。 そのことから、更なる健康的な家づくりを目指すには、室内空気汚染対策は無視できません。

 北海道のシックハウス問題は省エネ政策による「高断熱高気密住宅」の急速な普及が要因といわれています。 建材資材以外でも、室内空気質に悪影響を与える要因となる換気計画や室温ムラが抑制される暖房計画にも配慮し、2020年省エネ基準義務化に際しても同様な事態を回避しなくてはなりません。 さらに、それ以上にMCSになってしまった方への室内空気環境改善対策の実施も重要です。

 今後の室内空気改善には、「空気の流れ」・「計画的な外気導入」・「空気汚染源からの悪臭放散対策」の3点を重要視し、室内空気の流れや熱の移動も十分考慮しながら、 住まい手にやさしい空調計画と断熱気密計画を行う必要があります。室内空気汚染源の恒久的処置や柔軟剤や芳香剤を要しない安全な生活環境を形成する技術提供と普及活動を通して、 一人でも多くの健康被害にあわれる方々への対策となるよう心掛けていきたいと私たちは考えています。

        【 実 績 例 紹 介 】

① 小学校/シックスクール症候群発症の児童に対する空気環境改善
    
シックスクール症候群発症小学校の空気環境改善工事・化学物質を改善した測定結果

② シックハウスの方への新築住宅及びリノベーション住宅の空気環境改善
    
新築住宅及びリノベーション住宅の空気環境改善工事
新築住宅及びリノベーション住宅の空気環境改善工事・測定結果
③ 化学物質過敏症の方の生活改善のための環境改善
化学物質過敏症改善のための環境改善剤吹きつけ作業風景

  

バナースペース

株式会社から屋

〒003-0003
札幌市白石区東札幌3条2丁目1-5-614
TEL 011-827-6557
FAX 011-827-6530
http://www.karaya.biz